秋分の日も晴天なり

本日9/23秋分の日は

9:00~15:00まで

お昼休み無しでやっておりますので

よろしくお願いします

秋分の日(しゅうぶんのひ)は、

日本の国民の祝日の一つであり、

祝日法により天文観測による秋分が起こる秋分日が

選定され休日とされる。

通例、9月22日から9月23日ごろのいずれか1日。

秋分は、二十四節気の第16番目の節気。

昼と夜の長さがほぼ等しいが厳密には昼が若干長い。

現行暦9月内、旧暦8月内。

現在広く採用される定気法では、

太陽が秋分点を通過した瞬間の太陽黄経が180度になったとき

(黄道十二宮では天秤宮の原点に相当)で、

9月23日ごろである。

暦で該当する日が秋分日(しゅうぶんび)で、

天文学ではその瞬間を指す。

平気法では冬至から3/4年経過した約273.93日後で、

9月21日ごろである。

期間としては、

秋分日から次の節気の寒露前日までである。

(Wikipediaより)

春分の説明が難しくてよく分かりませんが

昼と夜の長さが同じになる日

という事のようです

これからは昼が短く夜が長くなってきます

あっという間に一年が終わっていきますね

今年もあと三ヶ月、頑張っていきましょう



ネット予約では24時間、受付しております

ネット予約は翌日以降の予約となります


当日の受付希望の方は

予約なしでも受け付けておりますので

直接お越しくださるようお願いします


当院では、引き続き

・スタッフのマスク着用

・手指消毒

・院内換気

・患者様のお手に触れるものへの消毒

など行って参ります




#横浜市 #都筑区茅ヶ崎中央 #神奈川県  

#柔道整復師 #筋膜リリース #フィジカル

#メディカルサポート #湘南ベルマーレ

#交通事故 #むちうち #国家資格 #厚生労働省認可

#競輪 #カッピング #頭痛

#令和  #スポーツマッサージ #ケガ

#応急処置 #センター南 #各種保険取扱

#肩こり #腰痛 #整骨院

#福利厚生 #IT #SEにおススメ

#体の痛み #歪み #痺れ #ケガ #後遺症 #神経痛、

#肩こり #腰痛 #膝 #足首 #肘 #肩 #頭痛 #眼精疲労

#捻挫 #肉離れ #靭帯損傷

#半月板損傷 #膝靱帯損傷

#オスグット #鵞足炎 #交通事故

#打撲 #腫れ #内出血 #痛い 

#くるぶし #歩けない #歩くと痛い 

#めまい #バランス崩す #動かない 

#サッカー #バスケ #ハンドボール 

#前距腓靭帯 #三角骨折 #捻挫くせ

#リハビリ #復帰 #むちうち

#治らない #顎関節症 #あご痛い

#ぎっくり腰 #寝違い #くび #かた 

#腰 #こし #伸びない #曲がらない

みなみ整骨院/センター南駅から徒歩5分

各種保険取扱 診療時間  月~金 9:00~13:00 14:30~19:00 土・祝 9:00~15:00 休診日 日